【これで私は非モテを脱出した】清潔感チェックリスト10選

「そもそも清潔感ってなに?」

「清潔感はどうやったら出せるの?」

恋愛で「清潔感が大事」と聞いたことはあるけど、具体的になにをどうすればいいのかわかりにくいんですよね。

じつは、わかっていない人はけっこういるので、清潔感を正しく理解すればモテる可能性はめちゃくちゃ上がります。

 

自己紹介

この記事では、女性がどのような清潔感を求めているのかを解説します。

記事を読んで実践すれば以下のメリットがありますよ。

  • 女性との体の距離が近くなる
  • 「この人いいかも」と思われる

私が2か月で40人とデートできたのは「清潔感を高めた」のがきっかけの1つでした。

「これで清潔感はほぼOK!」と思うものをチェックリストにまとめたので、ぜひやってみてください!

やいの
1,000人以上の女性へ行ったアンケート結果もあるよ!

 

出会いがなくて困っている人こちらもチェック!

おすすめ記事

「結局どれを使ったらいいの?」 「本当に安全なの?」 マッチングアプリはちょっと怪しそうだし、たくさんありすぎてどれを選んだらいいか悩みますよね。 じつは、マッチングアプリは、ものによって出会いやすさや安全性に[…]

【2023年5月】初心者におすすめのマッチングアプリ10選

彼女のつくり方ロードマップはこちら!

おすすめ記事

彼女をつくろうと努力しても 「途中で音信不通になって終わる」 「そもそも出会いから無理ゲー」 こんな悩みばかりで心が折れそうになりますよね。 私も昔は「自分がリア充になる日はこない」くらいに思っていました。 そ[…]

彼女のつくり方ロードマップ

 

女性が求める清潔感とは

女性が求める清潔感とは

私は「清潔感がなければ恋愛は難しい」と考えています。

女性がどれだけ清潔感を大事にしているのかアンケートをとってみたところ、

男性の清潔感は必須だと思う?

女性の95.8%が男性を恋愛対象と見るうえで、清潔感が必須と思っていることがわかりました。

Twitterで214人にアンケート

さらに、シドニー大学の調査によると、モテない男性の特徴は以下のランキングでした。

  1. 不潔・だらしない服装
  2. 怠け者
  3. 貧しすぎる
  4. ユーモアがない
  5. 会うのに3時間以上かかる

これらの結果から、恋愛には清潔感が必須であるとわかります。

人の第一印象は7秒で決まり、それが6か月も続くため、初対面の印象はなによりも大事です。

これから清潔感チェックリストを見ていきますが、その前に女性が求める「清潔感」の例を見てみましょう。

  • 汚れがなく清潔な見た目
  • 相手を不快にさせる癖がない
  • 常識的な行動をしている

「清潔感=清潔」だけではなく、行動も含んでいるのがわかりますね。

清潔感を高めれば確実に恋愛は有利になります。

次から解説するリストを使って、あなたの清潔感をチェックしてみましょう。

やいの
清潔感とは、だらしない印象を与えないこと!

清潔感チェックリスト

清潔感チェックリスト
「これだけやれば清潔感を80点まで高められる!」と思うものを厳選してみました。
この10選を意識するだけでも、女性からの評価は爆上がりしますよ。
清潔感チェックリスト
やいの
清潔感の出し方を1つ1つ見ていこう!

髪、眉毛、ヒゲが整えられている

眉毛

顔の印象を大きく左右するポイントです。

「見た目を変えたい!」と思っている人は、髪と眉毛を整えるだけでめちゃくちゃ印象が変わりますよ。

清潔感を出すためには以下を意識しましょう。

  • 髪は短くカットして整える
  • 眉毛やヒゲの長さ・形を整える

アンケートでは、短髪が好き」と答えた人が71.3%でした。

男性の髪の長さはどれが好き?

Twitterで195人にアンケート

やいの
髪は美容室でカットして、セットのやり方を教えてもらおう!
寝ぐせやフケがあるのも印象が悪いので、清潔にしながらワックスで整えるといいですね。
ただし、ワックスはつけすぎると不潔に見えるから注意!
女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
髪がベタベタだと洗っていないみたいで気持ち悪い…
眉毛とヒゲはボサボサだと不潔なので、無駄なところや伸びすぎた毛は処理して形を整えましょう。
男性には眉毛を整えていてほしい?
男性アイコン(基本)
Kくん
ヒゲは生やさないほうがいいの?

という疑問を持つ人もいると思いますので、アンケートを行ってみました。

ヒゲを生やしている男性をどう思う?

Twitterで204人にアンケート

アンケート結果から、ヒゲを生やすなら整えておくのが条件とわかりますね。

女性から「その髪型かっこいいね」と思われたい人はこちら。

おすすめ記事

「どんな髪型にしたらいいの?」 「自分で髪をセットできない」 かっこいい髪型にしたいけど、自分に合う髪型やセットのやり方がイマイチわからないですよね。 私もめちゃくちゃ悩んだ時期があるので、今回はプロの美容師にコツ[…]

【美容師が答える】女性にモテる髪型と正しいケアのコツ

鼻毛や耳毛が出ていない

鼻毛カッター

鼻毛や耳毛が出ていると女性がドン引きするので必ず処理しましょう。

男性アイコン(悲しみ)
Kくん
耳毛なんて出ることあるの?
私も以前はそう思っていましたが、歳を重ねると気づかないうちに出ているので注意!
どちらもカッターで簡単に処理できますし、鼻毛は専用のワックスで抜くのもおすすめです。
女性アイコン(笑顔)
Lちゃん
たまに鼻くそや耳くそがついている人もいるから注意してね!
また、体毛については以下3点も意識したほうがいいです。
  • 胸毛
  • わき毛
  • すね毛

これらを見せるような恰好をしていると、女性からマイナスに思われることがあります。

ちなみに、男性のムダ毛で許せない箇所をアンケートで聞いてみたところ、鼻毛が64.4%と圧倒的でした。

男性のムダ毛で許せないのはどれ?

Twitterで261人にアンケート

やいの
女性はムダ毛を処理しているから、男性のモジャモジャした毛が不潔に見えるんだ!

肌は清潔でテカりや乾燥がない

テカリ

アンケートでは55.1%の人が肌の清潔さを重要と思っているのがわかりました。

男性を恋愛対象と見るうえで肌の清潔さは重要?

Twitterで394人にアンケート

以下4つに該当していないかチェックしましょう!

  • 顔のテカり
  • 毛穴の黒ずみ
  • 肌荒れ
  • 手のカサカサ

私は肌が弱くて吹き出物で悩んだ時期がありました。

Lちゃん
肌は敏感だから正しくケアしないといけないんだよね~
実際にやってよかったスキンケアを簡単にまとめると…
  • 洗顔はたっぷりの泡でやさしく
  • 洗顔後は化粧水と乳液で保湿
  • 黒ずみは毛穴パック
  • テカりには汗拭きシート
  • 冬はハンドクリームをつける
やいの
これらを習慣にしたら、驚くほど肌が綺麗になったんだ!

とくに顔の肌荒れで悩んでいる人は、間違った洗顔をしている可能性が高いです。

ゴシゴシせず泡でやさしく洗うよう意識してみてください。

Lちゃん
肌ってとても敏感なんだよ~

くちびるが荒れていない

くちびる

女性からは、くちびるの清潔さも見られています。

男性を恋愛対象と見るうえで、くちびるの清潔さ(健康的かどうか)は重要?

Twitterで228人にアンケート

潤いのあるくちびるは、健康的で女性からプラスに見られます。

乾燥して皮がむけているようならリップクリームを使いましょう。

リップクリームを選ぶときの注意点は2つ。

  • ツヤツヤになりすぎない
  • ニオイが強すぎない
女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
男性なのにくちびるがプルプルでハチミツのニオイがするとかは引くかな…
女性は男性を見て「この人とキスできそうか」で恋愛対象・対象外を判断します。

くちびるが荒れているともったいないので、普段からケアをしておくといいですよ。

やいの
冬場はとくに注意!

歯の黄ばみや虫歯がない

歯みがき

あなたが笑ったとき、清潔な歯をしているか女性はチェックしています。

アンケートでは、63.8%の女性が「歯の清潔さは恋愛対象として見るうえで、かなり重要」と答えていました

男性を恋愛対象と見るうえで、歯の清潔さ(黄ばみや虫歯がない)は重要?

Twitterで265人にアンケート

喫煙者やコーヒー・紅茶をよく飲む人は歯が黄ばみやすいですよね。

女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
歯が黄ばんでいたり、欠けていたりするとガッカリするな~
「キスするのは無理だな…」と思われたら、それだけで恋愛対象外になるのでもったいないです。
黄ばみが気になる人はホワイトニングを検討しましょう。
やいの
ちょっと費用がかかるから、黄ばみが気になって仕方ない人は考えてみてね!

口臭や体臭のケアをしている

口臭ケア

78.0%の女性が「体臭ケアはかなり重要」と答えています

男性を恋愛対象と見るうえで体臭ケアをしているかは重要?

Twitterで223人にアンケート

いいニオイをさせるよりは「クサイと思わせない」ことが大事ですね。

一度でも「クサイな…」と思われると不潔な人に見えてしまいます。

男性アイコン(悲しみ)
Kくん
歯みがきをしているし、お風呂にも入っているよ?
それだけでは防げないので、以下をチェックしておきましょう。
たとえば、口臭なら…
  • お酒
  • タバコ
  • ニンニク料理
  • 口の中が乾燥

が原因になることが多いので、口臭タブレットでケアしましょう。

女性から「ガム食べる?」と言われたときは「あなたの口臭に耐えられない」という意味なので、そうならないよう注意!

やいの
料理やタバコのニオイは髪とか服にもつくから注意だね!

また、体臭の原因は…

  • わきが
  • 加齢臭
  • 香水のつけすぎ

などがあります。

制汗スプレーなどでケアしましょう。

靴を脱ぐ場面があれば足のニオイにも注意してくださいね。

Lちゃん
無臭が人気だよ♬
好きな香りについてのアンケート結果を参考にどうぞ。
男性の香りはどれが好き?

爪を短く整えている

爪切り

ネイルなど爪にこだわる女性にとって、男性の爪は清潔感に大きく影響するようです。

アンケートでは、90.3%の女性が「爪が長いと清潔感に影響する」と答えていました

男性の爪が長いと清潔感に影響する?

Twitterで331人にアンケート

爪が長いと垢がたまりやすいですし、不潔な印象を与えます。

また、女性に触れたときに傷つけてしまうリスクもあるので、なるべく短く整えておきましょう。

Lちゃん
男性の手ってけっこう見ちゃうんだよね
男性アイコン(笑顔)
Kくん
そうなんだ!じゃあピカピカに磨いておこうかな♬

ちなみに、爪がピカピカしていると逆効果なので注意!

気持ち悪いと思われる可能性があるので、軽くヤスリをかけるくらいでOKです。

シワや汚れのない服を着ている

アイロン

男性アイコン(悲しみ)
Kくん
服のシワと「清潔感」ってなにが関係あるの?
こんな疑問を持ったかもしれませんが、清潔感は「好感が持てる雰囲気」なので、着こなしも関係あります。
清潔感のある服装とは、
  • 服が体のサイズに合っている
  • アイロンがかかっている
  • 汗じみなどの汚れがない
  • 靴に泥などがついていない
  • 靴のかかとを潰していない

など、清潔であることは当たり前で、しっかりとした着こなしも必要です。

たとえば「ズボンを下げて履く」などもダメ!
着こなしについてのアンケートでは「靴のかかとを潰して履く」が一番許せないとわかりました。
男性の着こなしで許せないのはどれ?
服装に気をつけて清潔感をアピールしましょう。
ちなみに、服選びに迷ったら襟付きのシャツやジャケットを選ぶと、印象が良くなるのでおすすめです。
やいの
だらしない印象を与えないのも清潔感なんだ!

持ちものは清潔で整理整頓している

財布

意外と見落としがちなのが持ちものです。

96.9%の人が「持ちものが整頓されているかは清潔感に影響する」と答えています

持ちものが綺麗に整頓されているかは清潔感に影響する?

Twitterで127人にアンケート

以下の持ちものは清潔にして、整理整頓までしておきましょう。

  • メガネ
  • スマホ
  • バッグ
  • 財布

たとえば、メガネやスマホなら手垢がついていないこと。

バッグや財布は中が綺麗に整理整頓されていることが清潔感の条件です。

Lちゃん
たまたま視界に入ったときにガッカリされないようにね!
それから持ちものとは違いますが、あなたの車に女性を乗せるときも注意が必要です。
  • 掃除されているか
  • 消臭されているか

このように見られているので、ドライブの前日に必ずチェックしましょう。

やいの
とくにニオイは自分では気づきにくいんだ!

マナーを守った行動をしている

BAD

下品な行動は女性を幻滅させるので、マナーを守りましょう。

NG行動をまとめてみました。

  • 音を鳴らして食べる
  • つばを吐く
  • トイレ後に手を洗わない
  • オナラやゲップ
  • 鼻や耳をほじる
  • おしりをかく

以下がNG行動をいくつかピックアップしてアンケートを行った結果です。

男性の行動で一番許せないものはどれ?

Twitterで451人にアンケート

「道路につばを吐く」が50.8%、「音を鳴らして食べる」が27.5%の人から嫌われる行動でした。

一部の女性からは「全部嫌だ!」という意見もあったので、マナーが悪いと恋愛にどれだけ不利かわかりますね。

女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
マナーが悪い人は常識がなさそう…

NG行動をすると女性は、ほかにもいろんなところが不潔に見えてきます。

女性を不快にさせる行動を避けて自分をアピールしましょう。

まとめ:だらしなく見せないことが清潔感

まとめ

清潔感チェックリストのおさらいです。
  • 髪、眉毛、ヒゲが整えられている
  • 鼻毛や耳毛が出ていない
  • 肌は清潔でテカりや乾燥がない
  • くちびるが荒れていない
  • 歯の黄ばみや虫歯がない
  • 口臭や体臭のケアをしている
  • 爪を短く整えている
  • シワや汚れのない服を着ている
  • 持ちものは清潔で整理整頓している
  • マナーを守った行動をしている
女性アイコン(笑顔)
Lちゃん
これだけやったら女性からの印象アップ間違いなしだよ!
やいの
難しいものはないから、自分磨きだと思ってやってみよう!

モテない自分を変えたい人はこちら。

おすすめ記事

「なぜモテないのかわからない」 「自分のどこを直したら良いの?」 「自分に原因があるとはわかっているけど、モテない理由がハッキリしない」と悩んでいませんか? 理由をハッキリ言ってもらえれば直せるのに、女性はなに[…]

【なぜモテないのか?】4つのチェックがあなたを変える!