「営業や勧誘の電話はこないの?」
「本当に無料で資料請求できるの?」

- 自分に合っているか判断できる
- 安心してサービスが使える
メリットだけでなくデメリットもまとめているので、結婚相談所比較ネットを使うべきかじっくり考えてみましょう。
出会いがなくて困っている人はこちらもチェック!
「結局どれを使ったらいいの?」 「本当に安全なの?」 マッチングアプリはちょっと怪しそうだし、たくさんありすぎてどれを選んだらいいか悩みますよね。 じつは、マッチングアプリは自分に合った優良なものを選ばないと、[…]
彼女のつくり方ロードマップはこちら!
彼女をつくろうと努力しても 「途中で音信不通になって終わる」 「そもそも出会いから無理ゲー」 こんな悩みばかりで心が折れそうになりますよね。 私も昔は「自分がリア充になる日はこない」くらいに思っていました。 そ[…]
結婚相談所比較ネットを使った人の口コミ・評判
結婚相談所比較ネットは、口コミが非常に少なくTwitterで数件見つかった程度でした。
おそらく資料請求したあとは各結婚相談所とのやり取りになるため、結婚相談所比較ネットの印象が残らないのが口コミが少ない原因だと思います。
悪い口コミ・評判
悪い口コミは1件でした。
資料を一括請求したところ、結婚相談所から電話がかかってきたというものです。
結婚願望が強いわけではないが、そろそろ感があるので、とりあえず結婚相談所比較ネットの一括資料請求したら、いくつかの結婚相談所から電話かかってきた。担当次第なのかもしれないが結婚相談所にはそれぞれ色があるように感じた。
— やが (@stamp_b18) February 25, 2022


- 住所が正しいか
- いたずらではないか
の2つのために電話がかかってきます。
多少は「こんな無料体験をやっているので興味があれば~」などの案内はありますが「必要になったら伺います」とやんわり断れば問題ありません。
良い口コミ・評判
良い口コミは2件でした。
まずは20代男性の口コミから見てみましょう。
結婚相談所比較ネットなるものを利用してみた
20代男性だと下図の相談所の案内が来るようです
資料が届いたら本気出します() pic.twitter.com/tJu28deVjF— るかわ@婚活 (@rururukaw) September 13, 2021
結婚相談所比較ネットを経由して結婚相談所に入ると、毎月先着10名に3万円がプレゼントされます。
一般的に結婚相談所は数十万円の費用がかかるので、少しでもお得に使いたい人におすすめ!
申請方法は簡単で、たったの3ステップです。
- 資料請求
- 結婚相談所に入会
- 申請フォームで応募

もう1つの口コミは、具体的なことはありませんが「結婚相談所比較ネットが割とよかった」と書いています。
ほんっとに結婚したくてomiai、ペアーズ、タップルとか、
マッチングアプリや婚活アプリ使ってたけど軽い人ばっかで、
まじで時間に無駄した🙄🙄年齢もヤバいし、結婚相談所探してた時に使った結婚相談所比較ネットが割とよかったの本音レポ✍️
ぶっちゃけ、こういうの微妙な
(続きはコメント欄👇— ぽい@相互100% (@poi_kakei) March 8, 2021
数こそ少ないものの、悪い口コミよりも良い口コミのほうが多かったですね~。
結婚相談所比較ネットは完全無料のサービス
口コミがわかったところで、結婚相談所比較ネットがどんなサービスを行っているのか見てみましょう。
利用者数 | 15万人 |
対象エリア | 全国 |
サービス開始時期 | 2006年 |
運営会社 | 株式会社じげん |
結婚相談所比較ネットは、東証プライムに上場している大きな会社が運営しているので、安全性については問題ありません。

以下21社の結婚相談所を紹介できるサービスです。
- SEISHIN
- WeBCon
- アルファライフ
- エン婚活エージェント
- オーネット
- サンマリエ
- ツヴァイ
- ノッツェ
- パートナーエージェント
- フィオーレ
- マリッジクラブ ウィッシュ
- ムスベル
- 一般社団法人仲人協会連合会
- 京都婚活サロンNepisu
- スマイルモーメント
- 結婚相談所 for M
- 結婚相談所 はなえる(はな婚)
- 結婚相談所・成立所ベルバンク
- 結婚相談所TooWedding
- 良縁の大進
- 芙蓉ファミリークラブ
大手の結婚相談所から、特定の地域に強いところまでさまざまあります。
店舗型の結婚相談所だと、なるべく近場のほうがいいですからね。
資料請求はたった1分でOK
資料請求の手順はとても簡単です。
- プロフィール入力
- 送付される結婚相談所を確認
- 最短2日で資料が届く
実際の申し込み画面を見てみましょう。※申し込み画面は2022/11/2時点のものです。
最初に性別や生年月日を入力します。
そのあと「職業」「学歴」を入力すると、以下の住所入力画面に移ります。
最後にメールアドレスを入力して完了です。
「パンフを届する結婚相談所」の欄に、どこの結婚相談所の情報が郵送されるのかが書かれています。
ちなみに、以下が資料に書かれている内容です。
- 特徴・強み、ポリシー
- 最新のキャンペーン情報
- プランや料金システム
- お見合いや婚活パーティー情報
- 無料体験のご案内
入力する項目が少ないので、時間がない人でも気軽に申し込みできますよ~。
こんな人におすすめのサービス
結婚相談所比較ネットは、以下に当てはまる人におすすめです。
- 調べて比較するのが苦手
- 家族にバレずに情報がほしい
複数の結婚相談所を調べて比較するのが苦手な人
結婚相談所比較ネットを使う一番のメリットは、一度に複数の結婚相談所の情報が手に入ることですね。
もし、自分で調べるとなると以下の手順が必要です。
- ランキングや口コミを調べる
- 1社ずつサービスや料金を調べる
- 全部を比較する
資料請求をすれば、もっとも手間がかかる「1社ずつサービスや料金を調べる」作業がなくなるのが大きいんですよね~。
また、自分に合った結婚相談所をピックアップして資料を送ってくれるのもうれしいです。
家族にバレずに結婚相談所の情報がほしい人
資料請求しても、見た目では家族にバレないので安心です。
資料は封筒で届きますが、会社無記名になっているので、中身を見ないかぎりはバレません。
こっそりと婚活したい人には、地味にうれしい配慮ですよね。
まとめ:どの結婚相談所にすればいいか迷っている人にはおすすめ!
結婚相談所比較ネットの口コミ・評判のおさらいです。
- 良い口コミのほうが多い
- 毎月3万円プレゼントがある
口コミの数は少なかったですが、自分で複数の結婚相談所を調べるのが面倒だったり、そこまでの時間がない人にはおすすめできるサービスですね。
大手の結婚相談所だけでなく、特定の地域に特化している結婚相談所を紹介できるのも強みです。
「とりあえず手間をかけず、無料で結婚相談所の情報が知りたい!」という人は、1分でできる資料請求から始めてみるといいですよ~。