タップル(tapple)がアツい!?口コミ・評判調べてみた

「タップルが出会えるって本当?」

「安全に使えるアプリなの?」

タップルは有名だから興味があるけど、本当に女性と出会えるか利用者の本音を聞かないと不安ですよね。
結論をいうと、タップルは国内最大級の出会える優良マッチングアプリです。

 

自己紹介
この記事では、以下のサイトから500件以上集めた利用者の口コミをまとめています。
  • Twitter
  • App Store
  • Google Play
  • 2ちゃんねる(2ch)
  • 5ちゃんねる(5ch)
記事を読めば以下のメリットがありますよ。
  • 利用者の本音がわかる
  • 出会いのチャンスが広がる

実際に出会えているのかアンケートも行ったので、口コミと一緒に見てみましょう。

やいの
記事後半では、お得に使う方法も!

 

マッチングアプリのおすすめランキングはこちら。

おすすめ記事

「結局どれを使ったらいいの?」 「本当に安全なの?」 マッチングアプリはちょっと怪しそうだし、たくさんありすぎてどれを選んだらいいか悩みますよね。 じつは、マッチングアプリは、ものによって出会いやすさや安全性に[…]

【2023年9月】初心者におすすめのマッチングアプリ10選

彼女のつくり方ロードマップはこちら。

おすすめ記事

「彼女のつくり方がわからない」 「最初はなにをしたら良いの?」 「そろそろ彼女がほしいな…」と思っても、いったいなにから始めたら良いのか迷いますよね。 私も昔は「そもそもみんなどこで出会っているんだ?」から疑問で、[…]

彼女のつくり方ロードマップ

 

タップルの口コミ・評判

タップルの口コミ・評判

タップルの口コミをまとめました。

口コミの中には「ステマ」といわれるヤラセ口コミがあるので、ステマと思われるものは除外しています。

全体的に良い口コミのほうが多い印象でしたが、まずは悪い口コミから見てみましょう。

悪い口コミ・評判

低評価

以下がタップルの悪い口コミです。

  • あまり返信がこない
  • 料金が高い
  • 通信障害が起きる
  • あまりマッチングしない
やいの
詳しく見てみよう!

あまり返信がこない

マッチングはしますが、ほんとにマッチングしただけの人が圧倒的に多い❗️ メッセージ交わす気がないならいいかもするなって思う。 人によっては一度メッセージのやり取り続けますかと聞いては見るものの、返答すらしない人もいたので、人としてどうかと思う利用者がいるのも残念でならないです。

そのなかでもメッセージ続けて下さって、連絡先交換や実際に会えた人もいますので評価は星2つにしました。

引用:Google Play

返信がこない原因は、メッセージの送り方に問題があることがほとんどです。

「はじめまして!よろしくお願いします!」のような定型文は、高確率でスルーされるので注意!

男性アイコン(基本)
Kくん
どう送ったらいいの?
「○○といいます!コーヒーが好きなんですね!△△駅あたりでおいしいコーヒーを出すカフェがあるので、一緒に行きませんか?」
やいの
これくらい直球でOK!
Lちゃん
ダラダラしたメッセージはいらないよ!

料金が高い

シンプルに料金が高いのと課金しなければメッセージも使うことができないので課金しなければこちらからのアプローチができないので、女性を眺めていいねを押すだけのアプリになっている。

無料でメッセージし放題の獲得や料金を期間限定で安くするのであれば男性も完全無料にしてほしい。

引用:Google Play

記事の後半で料金プランを詳しく解説しますが、タップルの料金は他社と比較すると安いほうです。

また、ほとんどのマッチングアプリはメッセージのやり取りなどが有料なので、なるべく短期間でお得なプランに入るのがコツですね~。

やいの
おすすめのプランも後ほど解説するね!

通信障害が起きる

メッセージ送ろうとしたら絶対1回目に送信失敗するんだけど同じ人いる?

引用:5ちゃんねる

同時間帯に通信エラーが連日続いているのは、いかがなものか。

しっかりサーバ増やすなどして、サービス維持をしていただければ幸甚に存じます。

引用:Google Play

一時的なトラブルだったようですが「アプリにつながりにくい」という不満がありました。

「通信エラーが連日続いている」と口コミがあったのが2022年5月25日で、翌日の2022年5月26日には不具合の修正が完了したと確認しています。

あまりマッチングしない

マッチには個人差があるとは言え、日に100件以上いいねを送ってるのにもかかわらずマッチするのは数件、そして反応がない。

10ヶ月使って実際に会えたのは1人だけでした。

引用:Google Play

「マッチしない」という口コミは何件かありましたが「マッチする」という口コミのほうが多かったです。

マッチングの成功率は、やり方によってかなり左右されます。

別アプリの記事ですが、マッチングの成功率を上げるコツを知りたい人はこちらを参考にどうぞ。

おすすめ記事

「ペアーズは最短どのくらいで会える?」 「ペアーズで女性と出会うまでの流れは?」 Pairs(ペアーズ)で出会いを探したいけど、どうやって女性と出会うのか事前に知っておきたいですよね。 じつは、Pairs(ペアーズ[…]

【最短3日で会える】ペアーズで女性と出会うまでの流れ

良い口コミ・評判

好評

以下がタップルの良い口コミです。

  • シンプルに使いやすい
  • 安心して使える
  • 20代前後の女性が多い
  • 地方でも使っている人が多い
  • 頻繁にマッチングする
やいの
評価の高さがわかる口コミが多い!

シンプルに使いやすい

一般的なアプリは異性を検索するシステムですが、タップルはランダムで表示される女性の写真を見てスワイプするやり方です。

タップル特徴④

シンプルな機能なので、以下2つのメリットがあります。

  • アプリ操作が苦手な人でも使える
  • 自分のプロフィールを見てもらえる
男性アイコン(笑顔)
Kくん
写真がランダム表示だから見てもらいやすいのか!

安心して使える

タップルは運営サイドもしっかりしていますし利用者にも安心して利用できるような感じなので自分もオススメ出来る優良アプリだと思います。
サクラみたいな人はまだ見かけたことはありませんのでその辺の心配は大丈夫だと思います。
自分は彼女も出来たのでもう卒業しますが、もし別れてしまったらまた戻ってくるでしょうね。そのくらい良いアプリだと思いますよ^^
引用:App Store
マッチングアプリはサクラや怪しい人と遭遇するのが心配な人も多いですから、こうした口コミがあると安心ですね。
女性アイコン(笑顔)
Lちゃん
安全性は記事の後半であらためて解説するね!

20代前後の女性が多い

メジャーなアプリの中でも、理想のタイプの人とのマッチング率が高かったです。

どれもそんなに大差ないと思って試したけど、タップルだけは一つ飛び抜けてる感じかな。

まず思ったのは女性の利用者が若いのにしっかりしてる人が多かったです。

引用:Google Play

タップル20代の利用者No1のアプリです。

若い人と出会うのが目的なら、タップルが一番おすすめのアプリですね~。

地方でも使っている人が多い

正確な数字はわかりませんが、地方の利用者が多いのも魅力です。

会員数が少ないアプリでは地方の出会いが難しいものが多いので、地方に住んでいる人にもおすすめですね。

女性アイコン(笑顔)
Lちゃん
利用者1,700万人だからね!

頻繁にマッチングする

37歳の男性です。

約5か月で約80人とマッチし7人と実際にお会いしました。

ここ2か月は外出があまりできないのでオンラインデートのような形で3人とお会いしました。

結構他のマッチングアプリだと婚活目的の人しかいないとか、遊び目的の人しかいないみたいに二極化していたのですがこのアプリはいい意味でその中間みたいなイメージです。

引用:App Store

「マッチする」「出会えた」などの口コミも多数でしたね~。

本当に出会えているのか気になり、アンケート調査も行ってみました。

まったく出会えていない人は全体の30.5%なので、約70%の人は少なからず異性と出会えているのがわかります

タップルはぶっちゃけ出会える?

Twitterで105人にアンケート

3,000件以上の口コミをチェックしましたが、タップルは国内トップクラスの人気なだけあって「出会える!」と評判でした。

tapple(タップル)

やいの
タップルには向き・不向きがあるから解説するね!

タップルを使ってはいけない人

タップルを使ってはいけない人

以下に当てはまる人は、別のアプリを検討したほうがいいです。

  • 婚活目的の人
  • 30代後半以上の人
やいの
アプリには特性があるから理由を見てみよう!

婚活メインなら別のアプリがおすすめ

電話

タップルは「気軽に異性と会いたい」と思っている人が多く、婚活よりは恋活メインのアプリです。

婚活メインで利用したい人は、以下のアプリを使いましょう。

アプリ名 特徴
ラブサーチアイコン
ラブサーチ

・出会い率88.9%
・女性会員の比率が高く出会いやすい

オミアイアイコン
Omiai
・700万人が利用する大手アプリ
・美女が多いとの口コミあり
ゼクシィ縁結びアイコン
ゼクシィ縁結び
・80%の会員が6か月以内に出会っている
・コンシェルジュのサポートがある

予算に余裕がある人は、ペアーズ併用すれば地方でも出会いやすくなります。

Lちゃん
婚活アプリだけだと、地方の会員数が少ないから併用がおすすめ!

ペアーズの口コミ・評判はこちら。

おすすめ記事

「Pairs(ペアーズ)って出会えるの?」 「ネットの評判はどうなの?」 出会いはほしいけど、アプリの会員になってお金や時間が無駄にならないか心配ですよね。 結論をいうと、Pairs(ペアーズ)は出会える可能性が国[…]

Pairs(ペアーズ)の評判は?男性の口コミを調べてみた

それぞれアプリの特徴は、こちらで解説しています。

おすすめ記事

「結局どれを使ったらいいの?」 「本当に安全なの?」 マッチングアプリはちょっと怪しそうだし、たくさんありすぎてどれを選んだらいいか悩みますよね。 じつは、マッチングアプリは、ものによって出会いやすさや安全性に[…]

【2023年9月】初心者におすすめのマッチングアプリ10選

30代後半以上には不向き

年齢

タップルは20代の利用者数No1の若者向けアプリです。

30代前半の利用者はそこそこいますが、30代後半以上になると利用者が10%以下になります。

個人差はありますが、30代になるとマッチしにくい人もいるようです。

30代後半以上で恋活をしたい人におすすめなのは、ペアーズなどの大手アプリですね~。

Lちゃん
なるべく会員数が多いアプリがいいよ!
やいの
次はおすすめする人を見てみよう!

タップルをおすすめする人

タップルをおすすめする人

以下に当てはまる人は、タップルが向いています。

  • 気軽に恋活したい人
  • 10~20代の人
やいの
メリットを見てみよう!

気軽に恋活したい人におすすめ

マッチングアプリ

タップルは恋活やデートを目的にしている人が多いです。

おすすめが「お出かけ機能」というタップルにしかない機能ですね。

お出かけ機能は、以下どちらかで相手の反応を待ちます。

  • 自分で募集する
  • 募集された投稿に反応する

相手が見つかれば、マッチング前にデートの約束ができるのがメリットです。

複数人で会うこともできるので「今日デートしたい!」と思ったときに使えますよ~。

男性アイコン(笑顔)
Kくん
メッセージが面倒な人に向いているね!

10~20代にイチオシのアプリ

ジャンプ

タップルは18歳~20代前半くらいがメインの年齢層です。

20代の2人に1人が利用していると言われています。

社会人だけでなく大学生にも人気で「趣味が合う人と出会える」ことでも評判です。

タップルは以下のようなデートプランをプロフィールに追加できます。

タップル特徴③

「自分ならこういうデートがしたい」と思うプランを入れておくと、プロフィールを見た女性が「私と同じだ!」と思って絡みやすくなります。

女性アイコン(笑顔)
Lちゃん
なるべく女性が喜びそうなプランがいいね!

tapple(タップル)

タップルは国内トップクラスのマッチングアプリ

タップルは国内トップクラスのマッチングアプリ

タップルの基本情報は、以下のとおりです。

利用者 1,700万人
年齢層 10~20代前半メイン
男女の割合 男性61%
女性39%
運営会社 株式会社サイバーエージェント
サービス開始 2014年5月

タップルの運営会社は、あの有名なサイバーエージェントです。

サイバーエージェントといえば以下で有名ですね。

  • Ameba(アメーバブログ)
  • ABEMA(AbemaTV)
  • AWA

さらに、Youtubeではタップルのチャンネルまであります。

すべての動画をチェックしたところ「女性の本音が聞けてマジで勉強になるな~」と思いました。

これだけの大企業が運営しているアプリですが、安全面などに問題がないのか見てみましょう。

一定数の業者はいるけどサクラはいない

逮捕

男性アイコン(悲しみ)
Kくん
サクラが多いんじゃない?
と思う人が多いですが、タップルにサクラはいません。
利用者が1,700万人もいるので、そもそもサクラを用意する必要がありません。
ただし、一定数の業者がいるので注意!

「業者」といわれると怖いですが、84.2%の人が「業者と遭遇しても大きなトラブルになったことはない」と答えていました
マッチングアプリで業者と遭遇して大きなトラブルになったことがありますか?

業者の特徴は以下5つ。

  • あきらかにルックスが良すぎる
  • プロフィールがスカスカ
  • 写真が1枚だけ
  • すぐにLINEへ誘導する
  • お金儲けの話題をする
やいの
わりと簡単に判別できる!

どのアプリにも業者はいますが、タップルは3つの理由から安全性が高いといえます。

  • 24時間365日のカスタマーケア
  • HDI格付けベンチマーキングで3つ星
  • TRUSTe認定サイト

また、以下のように管理体制がしっかりしているので安心です。

タップル特徴①

タップル特徴②

やいの
安全性は業界トップクラス!

料金が安くて使いやすい

価格

以下がタップルの男性料金です。

プラン 料金(クレジットカード払い)
1か月 3,700円
3か月 3,200円/月
9,600円/一括
6か月 2,800円/月
16,800円/一括
12か月 2,234円/月
26,800円/一括
※決済方法やプランによって料金は変動します。
男性アイコン(笑顔)
Kくん
長期プランだと少し安くなるんだね!

参考までに、業界大手のペアーズと月額を比較してみました。

プラン タップル ペアーズ
1か月 3,700円 3,700円
3か月 3,200円 3,300円
6か月 2,800円 2,300円
12か月 2,234円 1,650円

6か月以上使うとなれば、ペアーズのほうが割引率が高いです。

でも、マッチングアプリは平均的に1~3か月で出会えるため、3か月プランがおすすめ!

3か月プランの利用を考えると、タップルのほうが若干安くなります。

ちなみに、利用率の高いプランをアンケートで聞いたところ、以下の結果でした。
マッチングアプリで利用率の高いプランは?
ほとんどの人は1か月プランか3か月プランを選んでいるのがわかります。

タップルをお得に使う方法

口コミにあるように、タップルではアプリ内ミッションをこなせば無料で使えます

「U-NEXT」など他サービスへの登録をすると、一定期間無料でメッセージを送れるのでおすすめです。

さらに、友達招待キャンペーンも行っています。

タップル特徴⑤

ほかにも期間限定でさまざまなキャンペーンを行っています。

ミッションクリアの無料メッセージや友達招待も、いつまでやっているかわからないので、詳しくは公式サイトをチェック!

タップルとペアーズどっちがいいのか?

グラフ

男性アイコン(悲しみ)
Kくん
タップルとペアーズどっちがいいのかわからない!
どちらも国内最大級のマッチングアプリなので、なにを基準に考えたらいいか迷う人が多いんですよね。

それぞれのアプリについて書かれた口コミをまとめてみました。

タップルのほうが年齢層が若いので、20代の異性とマッチングしやすい特徴があります。

女性アイコン(笑顔)
Lちゃん
若い人の利用率がトップクラス!

真面目な恋活・婚活が目的ならペアーズ、気軽に出会いたいならタップルという口コミが多かったです。

タップル・ペアーズどちらも良い口コミのほうが多く、両方のアプリを使っている人もいました。

マッチングアプリは出会いの確率を上げるため、複数登録している人も多いんですよね~。

tapple(タップル)

まとめ:タップルは気軽に会いたい人に評判の優良アプリ!

まとめ

タップルの口コミ・特徴をまとめます。

  • シンプルで初心者も使いやすい
  • 10~20代の若い人と出会える
  • 地方でも出会いがある
  • マッチングしやすい
  • 恋活やデートを求める人向き
やいの
利用者1,700万人の人気アプリなだけあって評判は上々!

お得なキャンペーンは、いつ終了するかわかりません。

早めにチェックすることをおすすめします!

tapple(タップル)