LINEが続かない女性は脈なし?LINEが続くコツ5選

「脈なしだからLINEが続かないの?」

「女性を振り向かせるコツを知りたい」

女性とのLINEを盛り上げようと、話題や送るタイミングを試行錯誤しているのに、女性の反応がイマイチで会話が続かないことがありますよね。
じつは、「脈なしなのかな?」という悩みは女性の心理を知れば誰でも簡単に解決できます

 

自己紹介
この記事では「LINEが続かないのは脈なしなのか?」をメインに解説します。
記事を読めば以下のメリットがありますよ。
  • 脈なしなのかハッキリする
  • 女性とLINEが続くようになる

2か月で40人とデート経験がある私が「LINEが続かない理由」と「これさえ覚えておけばLINEが続く!」と思うものをまとめてみました

やいの
LINEを続けるコツは記事の後半に!

 

出会いがなくて困っている人こちらもチェック!

おすすめ記事

「結局どれを使ったらいいの?」 「本当に安全なの?」 マッチングアプリはちょっと怪しそうだし、たくさんありすぎてどれを選んだらいいか悩みますよね。 じつは、マッチングアプリは自分に合った優良なものを選ばないと、[…]

【2023年4月】初心者におすすめのマッチングアプリ10選

彼女のつくり方ロードマップはこちら!

おすすめ記事

彼女をつくろうと努力しても 「途中で音信不通になって終わる」 「そもそも出会いから無理ゲー」 こんな悩みばかりで心が折れそうになりますよね。 私も昔は「自分がリア充になる日はこない」くらいに思っていました。 そ[…]

彼女のつくり方ロードマップ

 

LINEが続かない女性は脈なし?知っておきたい女性心理

LINEが続かない女性は脈なし?知っておきたい女性心理

LINEが続かない女性は、脈なしの可能性が高いです。

脈ありなら女性からの返信が遅かったり、既読スルーされたりすることは少なくなります。

アンケートでは、51.7%の女性が「その男性に興味がないから返信しない」と答えていました

男性のLINEに返信しない理由は?

Twitterで360人にアンケート

ただ、約半数は脈なしですが、100%脈なしではないこともわかります。

なぜなら、LINEが続かないのは、以下にある女性の心理や状況も関係しているからです。

  • そもそもLINEが面倒
  • 返信したと思いこんでいる
  • 忙しくて返信できない
  • 疲れや体調不良
  • 返信の内容を考えてしまう
  • 返信するか迷ってやめた
この章では、LINEが続かないときの女性心理をいくつか解説します。
さまざまな可能性を考え、脈あり・なし判断ができるようになりましょう。

そもそもLINEが面倒

スマホを操作する女性

LINEを面倒だと思っている女性は一定数いて、返信が遅かったり、既読スルーが多かったりする傾向にあります。

女性に聞いたところ、こんなコメントがありました。

「LINEが届いているのはわかっているけど、返信が面倒くさいな…と思って放置しちゃうんだよね」

Lちゃん
女性同士でも返信が面倒で返さないときがあるよw
LINEが面倒だと思っている女性は、スマホ依存度が低いです。
下図が参考になります。
スマホ依存度~あの人はどのタイプ~

普段からあまりスマホに触れないタイプの女性なら、脈なしではなく単純にLINEが面倒なだけという可能性が高いですね~。

返信したと思いこんでいる

メッセージ

LINEを返信したと思い込んでしまう女性もいます。

既読をつけて「こんな感じで返信しようかな」と考えていたのに、頭のなかで完結してしまい、LINE返信を忘れるのです。

アンケートでは、64.2%の女性が「返信したと思い込んでスルーした経験がある」と答えていました

男性のLINEに返信したと思い込んでスルーしてしまった経験がある?

Twitterで67人にアンケート

男性アイコン(悲しみ)
Kくん
既読は早いのに返信が遅いときは、このパターンもあるのか…
女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
悪気はないんだけどね…

会話の変なタイミングで返信がこなくなったら、時間を空けて「この前、途中で会話が終わっちゃった件なんだけど…」などと聞いてみましょう。

「ごめん!返信したつもりだった…」とわかることもあります。

忙しくて返信できない

忙しい

返信したくても仕事などが忙しくてLINEに触れる暇がないこともあります。

仕事が忙しくなればプライベートの時間が減りますから、LINEの返信にも影響が出ますよね。

女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
返信したい気持ちはあるんだよ!
大変なときにLINEが届くとプレッシャーを与えることもしばしば。
たとえば、平日LINEを送るなら夜にするなど、女性の状況を考えるといいですね~。
やいの
LINEを送る時間にも気づかいを!

疲れや体調不良

疲れた

「忙しくて返信できない」と似ていますが、疲れや体調不良によって返信できないこともあります。

グッタリしているときはLINEどころではありませんよね。

女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
返信したら長くなりそう…
などと考えてスルーされることも。
また、個人差はあれど女性はホルモンの影響で定期的に体調が悪くなります
LINEが続かないときは、自分の都合ばかり考えず…
男性アイコン(悲しみ)
Kくん
体調が悪いのかも…
と、女性のことを考えられると素敵です。

返信の内容を考えてしまう

記憶

普段から返信が早くない女性は、じっくり考えるタイプの可能性も。

まわりに気をつかってしまう女性に多いですが、返信の内容を考えすぎて時間がかかります。

たとえば…

  • こう送ったらどう思われるかな
  • 嫌な気持ちにさせないかな
  • 誤解を与えないかな

などなど、気づかいができるために考えすぎてしまいます

男性アイコン(笑顔)
Kくん
長文で送ってくる女性に多いね!

返信するか迷ってやめた

選択

「これは返信したらいいのかな…」と迷ってやめたパターンです。

アンケートでは、83.6%が「返信に迷う内容でスルーしたことがある」と答えていました

LINEが返信に迷う内容でスルーしたことがある?

Twitterで116人にアンケート

男性の送った内容に問題があるケースがほとんどですね~。

返信に迷うものは…

  • 「うん」だけ
  • リアクションに困るもの

などです。

女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
女性が返しやすいものを送ったほうがいいよ!
既読スルーされたときは、自分が送った内容に問題がなかったか確認してみましょう

あなたの興味をひきたい

恋愛トーク

あなたを振り向かせたいと思って意図的にやっていることもあります。

それまでテンポ良くLINEが続いていたのにパタリとLINEがこなくなったら、あなたからのLINEを待っている可能性が。

Lちゃん
恋愛のかけ引きだね~
女性は好きになってもガツガツしていると思われたくないので、男性へ追わせるよう仕向けることが多いです。

仲良く接している女性なら、この可能性も考えていいですよ~。

 

LINEで女性から嫌われたくない人はこちら。

おすすめ記事

「LINEが盛り上がらない」 「既読スルーやブロックをされる」 突然の既読スルーやブロックがあると「えっ…なにか悪いことでもした?」と悩みますよね。 じつは、気づかないうちに女性を不快にさせるLINEを送っ[…]

モテない男性がLINEでやってしまうNG行動
やいの
女性が見せるLINEの脈なしサインも見てみよう!

LINEの脈なしサイン

LINEの脈なしサイン

脈なしかどうかは「LINEが続かないから」だけではなく、以下の脈なしサインが見られてから判断しましょう。

LINEの脈なし反応一覧

やいの
脈なしレベルが高いものから見ていこう!

いつも返信が異常に遅い

制限時間

あなたがLINEを送っても、毎回のように以下の反応なら脈なしです。

  • 返信がくるのが数日後
  • 返信が遅いことに触れない

数時間後~翌日くらいの返信なら、女性の性格や都合によるものと考えられます。

でも、毎回のように数日後の返信というのは一般的に考えにくいです。

女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
興味がない証拠だね…

あなたと真逆の男性をタイプと言う

真逆

女性にこんなアンケートをとってみました。

興味がない人から「好きなタイプは?」と聞かれて真逆の男性がタイプと言ったことがある?

Twitterで209人にアンケート

54.5%の女性が興味がない男性に対して、真逆の男性をタイプと言った経験があるとわかりますね。

男性アイコン(悲しみ)
Kくん
女性の半分以上じゃん!
女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
興味がないのを察してほしいやつ…

たとえば、あなたにこんな特徴があったとして…

  • 痩せ型
  • 低身長
  • 軽自動車に乗っている

脈なしなら好きなタイプを以下のように答えます。

  • 筋肉質
  • 高身長
  • セダンに乗っている
やいの
遠回しにフラれているんだ…

「恋愛に興味がない」と言う

友達

恋愛について話したとき、以下の発言があれば脈なしの可能性が高いです。

  • 恋愛とか面倒くさい
  • しばらく恋愛はいいかな
  • 1人のほうが楽
男性アイコン(悲しみ)
Kくん
自分も恋愛対象じゃないってことだね…
女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
好きな男性の前では言わない…

2人で会おうとしない

SNS

デートに誘っても2人きりで会おうとしないなら、まだ脈なしと思っていいでしょう。

好きな男性からの誘いなら断る理由がありません。

男性アイコン(笑顔)
Kくん
一緒にランチでもどう?
と誘ったときに
女性アイコン(笑顔)
Lちゃん
みんなで一緒に行こう!
女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
まだ予定がわからなくて…
などと返されるようなら、恋愛対象として見てもらえていない証拠です。

返信がそっけない

塩対応

女性からの返信が以下の場合は、会話に興味がない可能性があります。

  • へ~
  • ふ~ん
  • そうなんだ
男性アイコン(悲しみ)
Kくん
LINEのラリーが続かないな…

返信がそっけないときは、話題に問題があります。

自分が楽しくても女性が楽しめない話題では盛り上がりません。

反応が悪いと思ったら話題を変えてみましょう

質問してこない

質問

以下に当てはまれば、脈なしの可能性があります。

  • 話題に質問してこない
  • あなたに関する質問がない
女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
興味がないと質問しない…
興味があれば「それでどうなったの?」とか「○○君はどうなの?」などと聞くのが自然です。

質問をせず話を広げないなら、あなたや話題に興味がないと思ったほうがいいですね~。

(笑)やスタンプの連続

笑い

女性から「笑笑」と送られてきたり、スタンプが連続で送られてきたりしたら危険信号。

どちらも会話を早く終わらせたいサインです。

アンケートでは、71.1%の女性が「LINEを終了したくてスタンプを連続で送ったことがある」と答えていました

LINEを終了したくてスタンプを連続で送ったことがある?

Twitterで76人にアンケート

LINEトーク画面スタンプ連続

こんな感じですね。

脈なしと判断するには少し早いですが、会話が面倒だと思われているのは間違いありません

やいの
早めに会話を終了したほうがいい!

褒め方が雑

共感

女性からの褒め言葉が以下に当てはまるときは注意。

  • さすが~!
  • すご~い!

具体性のない褒め方のほとんどは、あなたに興味がありません

興味があるときの褒め方は…

女性アイコン(笑顔)
Lちゃん
話をしっかり聞いて気持ちに寄り添ってくれるところが素敵♬
女性アイコン(笑顔)
Lちゃん
頼りがいがあって男らしい!
などと「あなたをしっかり見たうえで褒めている」というのが伝わってきます。

自分のことを話さない

距離感

積極的に自分のことを話さなかったり、女性のことを聞いてもあいまいな答えが返ってきたりするなら親密度が低いです。

Lちゃん
まだあなたに心を開いていない!
女性は男性を好きになると、自分のことを話すようになります
理由は2つ。
  • 男性を信頼している
  • 自分のことを知ってほしい
男性アイコン(悲しみ)
Kくん
もっと信頼してもらわないといけないね!

絵文字や顔文字がない

絵文字

絵文字や顔文字の使い方は、大きく3パターンに分かれます。

  • 誰にでも使う
  • 好きな人にだけ使う
  • まったく使わない

脈なしと判断するのは女性が「好きな人にだけ使う」タイプで、あなたに絵文字や顔文字が送られないパターンです。

男性アイコン(悲しみ)
Kくん
女性がどのタイプかわからないよ
Lちゃん
絵文字がないから脈なしってわけでもないのよね…
どうしても気になるなら、共通の友達に「○○ちゃんって好きな人に絵文字を使うタイプかな?」などと探りを入れてみるのも手ですよ~。

 

女性とのLINEに自信を持ちたい人はこちら。

おすすめ記事

「自信を持ってアプローチしたい」 「脈ありを見極めるコツを知りたい」 恋愛中は自分の都合良く考えがちなので、脈ありだと勘違いして失敗する男性が多いです。 アンケートでは、82.6%の男性が「脈ありだと勘違いした経験[…]

女性が脈ありかわかるLINEの特徴
やいの
最後にLINEテクニックを紹介!

女性から返信がくるLINEテクニック

女性から返信がくるLINEテクニック

女性の脈なしサインが見られたとしても、まだ逆転の可能性はあります。

この章では女性とLINEを続けるためのテクニックを5選にまとめました。

  • 最初は用件のあるLINEだけ
  • テンポや文章量を合わせる
  • 質問で話を広げる
  • 共通点を見つける
  • 具体的に褒める
やいの
女性からの返信が増えるはず!

最初は用件のあるLINEを送る

スケジュール

女性と仲良くなるまでは、用件のない連絡は避けましょう。

たとえば、以下のようなものです。

  • 今なにしてる~?
  • 今日○○に行ってきた
  • おはよう、おやすみ
女性アイコン(悲しみ)
Lちゃん
興味のない男性から送られたら嫌だな~
アンケート結果も参考にどうぞ。
好きでもない男性から「今日○○してきた」などの連絡がきたらどうする?
まるで彼氏ヅラするかのような内容だと引きますし、返信に困ってスルーされる原因になります。

「○○について教えてほしい」など、用件のある連絡は返信しやすいですよ~。

LINEを送るテンポや文章量を合わせる

スピード

女性と返信のテンポや文章量を合わせるのも効果的。

「自分と似ている」と感じさせることで、親近感がわくテクニックです。

以下を意識してみてください。

  • 返信は何分で届いたか?
  • 文章量は短文か?長文か?
男性アイコン(基本)
Kくん
1時間で返信がきたら自分も1時間後に返信するのか!
Lちゃん
文章量も短文で届いたら自分も短文で返す!

質問で話を広げる

質問

あなたからうまく質問すれば、女性からの返信率は上がります。

アンケートでは、81.3%が「質問されたほうが話しやすい」と答えていました

異性との会話は質問されたほうが話しやすい?

Twitterで155人にアンケート

尋問のように質問ばかりになるのはよくないですが、適度に質問することで話が盛り上がります。

やいの
女性が好きなことを質問するのがコツ!

共通点を見つける

虫眼鏡

アメリカの心理会社バーンらの「見知らぬ他者」という以下の実験を見てみましょう。

さまざまなアンケートを実施しました。

そのあと、他人のアンケート結果を見せて、その人の魅力を評価してもらいます。

結果、自分のアンケート回答と似た人を魅力的に評価するとわかりました。

共通点がある人には好意を持ちやすい傾向にあるので、なるべく共通の話題を探してみましょう。

共通点を探すには、以下の話題がおすすめ!

  • 趣味
  • 好きな食べもの
  • 出身地
  • 部活
  • 持ちもの
やいの
趣味や食べものなら、デートに誘う口実にもできる!

具体的に褒める

褒める

女性をうまく褒めることでLINEが続くようになります。

人には「褒められたい」という欲求があるので、自分を褒めてくれる人との会話は心地良いものです。

以下のアンケート結果もあるため、褒めるのは恋愛で大事な行動なんですね。

男性から褒められて好きになったことがある?

Twitterで177人にアンケート

外見より内面を褒めると効果が高いですよ~。

  • 頑張り屋さんだよね
  • 友達への気づかいが素敵
  • 明るくて一緒にいると楽しい

こんな感じの褒め方がおすすめです。

やいの
なるべく具体的に褒めよう!

さらに、女性からの返信速度を早くする心理テクニックを1つ紹介します。

女性に一言伝えるだけです。

男性アイコン(笑顔)
Kくん
○○ちゃんって返信早いよね!

「ピグマリオン効果」というもので、人は期待されるとそのとおり動こうとします。

Lちゃん
(期待されてる…早めに返信しよう!)
たった一言で返信速度が上がる可能性がありますよ~。

 

女性からモテるLINEテクニックを詳しく知りたい人はこちら。

おすすめ記事

「女性とのLINEを盛り上げたい」 「モテる人はどんなLINEをしているの?」 LINEで女性と仲良くなりたくても、イマイチ会話が盛り上がらなかったり、女性からの返信が遅かったりして悩みますよね。 LINEは奥[…]

【今より3倍返信がくる】モテる男性のLINEテクニック

まとめ:LINEが続かないだけで脈なし確定ではない

まとめ

「LINEが続かない女性は脈なしなのか?」を判断するポイントは以下2つでした。

  • 女性の性格や都合を考える
  • 脈なしサインと照らし合わせる
やいの
LINEが続かないからと焦りすぎるのもよくないよ!

 

女性とLINE交換をしたら早めにデートに誘うことをおすすめします。
LINEのやり取りだけで女性を落とすのは難しく、時間をかけると恋愛対象から外れてしまうためです。
テンプレートを使うだけで簡単に女性をデートに誘う方法はこちら。
おすすめ記事

「デートの誘いを断られるのが怖い」 「ストレートに誘うのが良いって本当?」 デートに誘いたいけど「断られたら気まずいな~」と悪い方向に考えて勇気が出ないことがありますよね。 女性をデートに誘うには、ストレートに誘う[…]

デートの誘い方がストレートだと女性がOKする理由とは?